2017年07月04日

[育児マンガ]パンちゃんの「こっち向いてほしい病」

こんにちは。「コメタパン育児絵日記」です!

前回の記事にて次男のパンちゃんが、赤ちゃんのニャオちゃんを溺愛しまくりという報告をしましたが、その続編です。↓ちなみに前回のブログはこちら
【育児マンガ】パン兄の弟への愛がとまらない!!!

5月末に産まれたニャオちゃんですが、兄達と同じく成長早め。すでに出産時より一回り大きくぷくぷくとなってき出し、寝かせていると早くも動かし始めた。

そんな弟が可愛くて、すこしでも赤ちゃんの側にくっついていきたいパンちゃん。

幼稚園から戻るなり早速、布団に寝かしている赤ちゃんに近づいて行き


170625こっち向いてほしい病01.jpg

と添い寝。さらに、とびっきりの赤ちゃん声で話しかけます☆(自分もちょっと前まで赤ちゃんだったくせにw)

でもしばらくすると

170625こっち向いてほしい病02.jpg



170625こっち向いてほしい病03.jpg



170625こっち向いてほしい病04.jpg

・・・・

その結果

170625こっち向いてほしい病05.jpg

となり、再度

170625こっち向いてほしい病06.jpg

となります。

AD




兄は弟をずっと見ていたい、目が合っていたい様です。

でも弟はそんな気持ちをつゆ知らず、また

170625こっち向いてほしい病07.jpg



170625こっち向いてほしい病05.jpg

で、即!!

170625こっち向いてほしい病10.jpg



早くも弟に振り回されっぱなしの次男パンちゃんです。

こっちむいて.jpg

追伸:
yjimage.jpeg
コメタパン育児絵日記のインスタグラム始めました☆
「コメタパン」で検索していただくかコチラからどうぞ。→https://www.instagram.com/kometapan/?hl=ja

end

AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD




わたしの初連載コラムです!!
nikorienikki.jpg

2017年06月27日

【育児マンガ】パン兄の弟への愛がとまらない!!!

こんにちは。「コメタパン育児絵日記」です!

3男のニャオたんが産まれ、ついに自分の弟が出来て嬉しくて、可愛くて、弟への愛がドバドバ溢れ出している次男のパンちゃん4歳。


少し意外だったのが、優しく真面目な長男コメ太よりも、やんちゃで自分大好きなパンちゃんが新生児にベッタリなこと。。4歳差となるとライバル心や嫉妬も赤ちゃん返りもないようで助かっています。

そんなパンちゃん。ニャオたんのお世話がしたくて、触りたくてたまらないようで・・・

私が抱っこしてても

170625ボクがおっぱいあげる01.jpg

となり、あまりにうるさいので仕方なく抱っこさせてあげると

170625ボクがおっぱいあげる02.jpg

とご満悦。そんな姿がほほえましく、私も嬉しい。
でもまあ首も座ってない新生児なので心配の方が勝ってしまいがちですが。

そして続いて、オムツを替えるとなると

170625ボクがおっぱいあげる03.jpg

これまた何でもやりたい4歳児。
時間と手間は余計にかかるけどやらせて仕方なくあげることに。

そして兄としての自覚も芽生え始めるようにと「さっすが、おにいちゃんやな〜。ニャオたんも喜んでる〜☆お母さんも助かるしうれし〜〜」と褒めて持ち上げることも忘れずに。

するとすると、さらにご満悦。

弟への愛は高まるばかり・・・そして,,,ついに,,

AD






パンちゃん。弟への愛が高まり過ぎて

170625ボクがおっぱいあげる04.jpg


と言いながら、服をまくり上げだしました!!!

そこまで?!とビックリしながらも、かわいっ。笑


新生児はもちろん可愛いですが、そんな4歳のパンちゃんも負けず劣らず可愛いです。

このまま、兄弟仲良く育ってくれるといいな〜。

end

わたしの初連載コラムです!!
nikorienikki.jpg


AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD



2017年06月25日

[育児マンガ]里帰り中、猫の鳴き声がするほうへ行ってみると・・

こんにちは。「コメタパン育児絵日記」です!

3男が産まれ、実家に里帰りしていた時の出来事・・・。

170625ニャオたんの泣き声01.jpg

170625ニャオたんの泣き声02.jpg

なんと!!!


まさかの!!









170625ニャオたんの泣き声03.jpg



我ながら気づけよ!母親!!って感じ。笑

耳を澄ませばすぐに違いに気づきましたが、始めはほんと猫?と思っちゃいました。


AD






170625ニャオたんの泣き声05.jpg


並べてみると

170625ニャオたんの泣き声04.jpg

コメ太はご飯好きだから、同じくパンちゃんはパン好きだから・・・。
そしてニャオたんは鳴き声から・・・かなり安易ですがこれで呼びやすくなりました。

にしても、新生児だからでしょうか。3男ということで余裕が出て来ているからでしょうか。
鳴き声がやたら小さく、そしてかわいく感じる・・・。

にゃ〜〜。 にゃ〜〜〜〜。

これくらいだと遠目で観察・・・。2つくらい泣きのレベルが上がって「あらあら、どうちたの〜?にゃおたん☆」てな感じです。にしてニャオたん。「仏か!!」というほどやりやすくてビックリしています。

いつのまにか寝てるし、少し「ニャー」と泣いても抱っこすればすぐに泣き止むし・・・。
ハイローチェアでゆらゆらすればご機嫌だし・・・

夜な夜な、抱っこしながら真っ暗にしたリビングをグルグルひたすら徘徊して、それでも寝ない・・・そして泣けてくる。という苦行の思い出のあるコメ太とは大違いです。

覚悟していただけに肩すかしというか、こんなのでいいの?って感じで。
いつかどえらいしっぺ返しが来そうで少しビビっていますが、今のところほんとただただカワイイだけの「にゃおたん」です。

今後ともニャオたんをメンバーに加えたコメタパン一家をよろしくです。

end

わたしの初連載コラムです!!
nikorienikki.jpg


AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。