2017年10月12日

[育児ブログ]コメ太、実験に目覚める!!

どうも!毎週木曜日の夕方に更新☆「コメタパン育児絵日記」です!

と、木曜ブログ更新を宣言しつつも、三兄弟の子育て&家事、プラスしてイラストのお仕事にと時間が足らず「コメタパン日記」の更新を度々すっ飛ばしてしまっている私です。

書きたい事や、3男の育児日誌的にも記録として残したい事はいっぱいなんですけど・・・。

という中、今回は長男コメ太(6歳)の話。

コメ太は小さい頃から人一倍、探究心が強いタイプ。
何かと「なぜ?どうして?」と聞くし、物事がどのような構造になってるのか気になるタイプのようでした。

幼稚園入園するころにはひらがな&カタカナが読めるようになってからは

科学に目覚めた01.jpg

と、本と科学が大好きに。これはとっても喜ばしいことだ!!ってことで図書館へ連れて行くと片っ端から図鑑を見まくる・・・。

うちの子・・・もしや・・・てっ天才か!?!?

で、よしそんなに図鑑が好きなら買ってあげる☆とブックオフ(←だって高いんだもん)に図鑑を買いに行くと・・・
「これ!買う!」

科学に目覚めた02.jpg


持ちきれないほどの、大量の図鑑・・・。

ほんまに読むんかい!!!と内心ツッコミながら買って見ると・・・

科学に目覚めた03.jpg



科学に目覚めた04.jpg


寝る時も図鑑を読みながら。
いまやベッドの頭の上には、図鑑が4,5冊積まれた状態で睡眠をとっています。



で最近、コメ太の口から放たれた言葉が

科学に目覚めた05.jpg

わお。

そっか〜〜。

実験・・・。やって・・・みる??


end



AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD




わたしの初連載コラムです!!
nikorienikki.jpg

2017年09月21日

[育児マンガ]変身して登場!最強のパンちゃん!!

どうも!毎週木曜日の夕方に更新☆「コメタパン育児絵日記」です!

上の2人は2歳違いですが、体格もほぼ一緒。
同じ男同士ということで兄弟と言うか、もはや友だちみたいな感じ。

この間まで「お母さんと一緒にあそぶ!!!」と言っていたのに
最近は2人でこそこそと楽しい事や、秘密の作戦を立てているようで・・・

この日も

170910最強のパンちゃん01.jpg

とリビングから2階へドタバタ。

しばらくすると

170910最強のパンちゃん02.jpg

子供部屋、兼、物置部屋から大きな物音が。

もうっ。アイツら、散らかしてばっかりで全然片付けへんくせに〜。
戻って来たら怒ろう!!と思っていました。

で耳を澄ますと

コメ太「最強や!!!パンちゃん変身したわ!!」

(・・・?変身??)

でパンちゃんの方も

パンちゃん「パンちゃん、最強や!!これで敵が来てもいける!!」

とのこと・・・。またなんか押し入れから引っ張り出してるんやろうな〜と思いながら待つ私。

で2人揃って「みて〜〜〜!!!!お母さん!!!!」とまた騒がしく階段をおりてくる足音と声。

バンっ!!!!


とリビングの扉が勢いよく開いてそこのいたのが・・・



170910最強のパンちゃん03.jpg



!!!最強のパンちゃん!!!でした。




もうっ部屋をぐちゃぐちゃに荒らし、散らかした事を注意しようと思っていたのに、
不覚にも思わず笑って、喜んで、写メなんて撮ってしまった私・・。

アップでどん。

170910最強のパンちゃん04.jpg

だってさ〜鼻息でゴーグルが曇ってるとことか。

真剣な顔つきでヒーローになりきってるとことか。

なのにめちゃんこ弱そうなとことか・・・。


たまらん♡かわいすぎる♡

まあ、あれか。
女の子がプリンセスのドレス来てはしゃいでるのと同じ感じなのかな☆
ちょっと独特でオリジナリティが溢れまくってるけど・・

ということで、ぐっちゃっぐっちゃに散らかった部屋のことは
さておき子ども達とのおバカな時間を楽しみました。

こんな風に笑わせてもらえるのはあと何年くらいなんだろーなー。
それまで存分に子どもとの時間を楽しみたいと思います。


AD







end



AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD




2017年09月14日

[育児ブログ]コメ太のトイレが長いワケ

どうも!毎週木曜日の夕方に更新☆「コメタパン育児絵日記」です!

今回は長男コメ太(6歳)の話。

平日の朝はいつもバタバタ。
幼稚園の服に着替えさせて、朝食を食べさせて、歯磨きをさせて・・・

なのにコメ太の姿が見えない・・・

そういえば随分前にトイレに入ったキリ・・か。

そう

170910コメ太のトイレが長い01.jpg


のです。

毎日すこぶる快腸な兄弟なのに・・・。

幼稚園の準備もそろそろ進めなきゃ遅刻しちゃうのに・・・

どうした?お腹でも壊しちゃったか??と思い

170910コメ太のトイレが長い02.jpg


と声をかける。

返事をしてるようだけど、なぜかモゴモゴ。
何ゆってるのか分からん。。。

不思議に思いそ〜〜〜っとトイレのドアを開けてみると・・・


170910コメ太のトイレが長い03.jpg



おいおい。6歳の幼稚園児のトイレスタイルじゃないだろそりゃ・・・。

トイレで本を読むなんてどこで覚えて来たんだか・・・。


AD





実際の写真がこちら。

170910コメ太のトイレが長い04.jpg

真剣に本を読み過ぎて、こちらを向きもしません・・・。

本が大好きなのです。特に図鑑・・・。

幼稚園から帰って来ても、寝る時も、朝起きても、ご飯食べるときなんかも横に図鑑を置きながら、、、なのです。

現代版の二宮金次郎・・・なのか?

この前までそれぞれ1つの事とやるのもやっとこさだったのに知らぬ間に成長するんだな〜。
と関心してしまった一方でいくら本が好きでもマナー的にNGな気がするのでやんわり
「まずは、ひとつずつ片付けて行きましょう」と注意しました。

ちなみにコメ太の将来の夢は「科学者」らしい・・・。

我が子ながらスゲーー。

あたし幼い頃、自ら進んで図鑑なんて読んだ記憶がないですけど。主人も同じくですけど・・。

カエルの子はカエル・・・とは限らないのかも知れません。
(あれ?実際にはカエルの子はオタマジャクシじゃなのか?)


end



AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD




わたしの初連載コラムです!!
nikorienikki.jpg
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。