2016年09月12日

【育児マンガ】コメタパン兄弟、プールを満喫!

こんにちは。おちょこもちです!

朝晩涼しくなって来て、秋が近づいてきましたね〜。で、「ヤバい!夏が終わる!!」と感じた私は、夏のエピソードを焦りながらマンガに。

夏休み中、我が家は何で乗り切ったかと言うと・・・「プール」!!

自宅プールに市民プールにとプールざんまいでした!

プール01.jpg

弟のパンちゃんは

プール02.jpg

とかなりの慎重派。ちょっと手を離すだけで「おかあしゃん!!」といつも態度の大きいパンちゃんがあふあふっなってて可愛かったです。

で問題はもうひとり。そうコメ太。

こっちはなかなかのチャレンジャータイプ。

プールが好きなのか、泳げるようになりたいのか、浮き輪をそうそうに拒否!

泳げないくせに足の届かないプールに入りたがり、支えてもらってるパパの手を「はなして!」と

プール03.jpg


いや・・。普通に考えて沈むでしょ。。

と私もパパも言うけれど、「いいからはなして!!」の一点張り。

もう全然聞かないので、じゃあ・・・と、パパが手をパッと離すと


・・・・・

・・・・

プール04.jpg


!!!!!わわわっ!!


予想通り、しっかり水中に沈んでいくコメ太。

やはり溺れてるやないか!!と慌てて引き上げると

プール05.jpg


水をたっぷり飲んでオエオエ。だってまた息の止め方すら、教えてないし分かってないからそうなるわな。

(さすがにこれで思い知ったでしょ!危ないし、無理なのが分かったに違いない!)


と思っていると・・・

またも、

プール03.jpg

・・・まったく懲りてない・・・

で仕方ないのでまた手を離すと

プール04.jpg

プール05.jpg







・・・いやもうこれ、何十回と繰り返してました。


折れない心・・・。

でも息の止め方は教えると案外すぐに覚え、途中からは、息を止めて、水中で目をあけられるほどにはなっていました。


でも、このコメ太のチャレンジャー精神が少し心配で。

足のつかないプールにも1人で行こうとしたりするし・・・。
(それに関してはキツメに怒りましたが。)

もう少し慎重になってほしいかも・・と思うのが親心なのです。


で結局、午前10時頃から行って、お昼で帰ってくるつもりが、
プールを出たのが夕方の4時!!!


トータル6時間!!!!


イヤーなんせ、「帰りたくない!!帰りたくない!!」の一点張りで、諦めさせるのが大変でした。


いやはや、子どもの成長を感じつつも、夫婦でぐったりの1日でした。




end






AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD



posted by タムロ at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 【育児絵日記】衝撃の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年08月25日

とある休日の朝、部屋のスミに虫が現れて・・・・

こんにちは。おちょこもちです!

突然ですが、弟のパンちゃんは虫にビビリまくりタイプ。
対して、兄のコメ太はなかなか勇敢に挑んでいくタイプ。


そんなある日の休日の朝、


kumo01 のコピー.jpg

部屋の隅にクモが!!大きめって言っても全長2cmくらいですが、
あたしはまず逃げる!

そして「ギャーギャー」騒いでたら



kumo02 のコピー.jpg

コメ太登場!

続いてお仕事がお休みの旦那も登場。

そして男3人がかりでクモを部屋の隅に追いつめて、

kumo03 のコピー.jpg

さすが男子!!


わたしは安全な距離を保ちつつ、クモと格闘する男子陣を遠くから観察していました。


すると

kumo04 のコピー.jpg

どうやら、バシバシ叩いた末に動かなくなったようで、
ドヤ顔のコメ太・・・。

それを「すごい!さすが!ありがとう!!」と褒めまくる私・・・・


AD






・・・・って

ん??

んん???・・・・

んんん!!!!


kumo05 のコピー.jpg


っていう衝撃のオチがありました。

ってか旦那も一緒になって、はしゃいどったのにいい。
他になんか武器あったやろ〜〜!


ってなりました。


ちなみにクモってあんまり殺さない方がいいんですよね。
実家では殺さずの方針で、
旦那がいうには朝グモは放置で夜グモは退治!

ってあれ!?逆だっけ??

みなさんはどうしてるんでしょう・・。

ちなみに虫嫌いのパンちゃんの話はこちら。
恐がりの2歳児パンちゃんがビビリ過ぎる件

これは1年前くらいの話ですが未だにビビりまくっています。
私に似て・・・・笑。

以上、夏の終わりのこの時期、恐怖の「G」がいよいよ出るんじゃないかとビクビクしている「おちょこもち」からのたわいもないブログでした。

end


AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD



posted by タムロ at 19:36| Comment(2) | TrackBack(0) | 【育児絵日記】衝撃の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年04月18日

トーマス映画の悲劇【後編】〜パパ!!大ピンチ!の巻〜

こんにちは。おちょこもちです!

前回の続きのトーマス映画での悲劇の後編。前編を読んでない方はこちらからどうぞ
トーマス映画の悲劇【前編】

あっ。ちょっぴりトーマス映画”きかんしゃトーマス「探せ!!謎の海賊船と失われた宝物」”のネタバレもあるので、OKな方のみ読んで下さいね。では・・

eiga_k_01.jpg





背中のリュックからブーーーン。ブーーーン
。ブーーーン。ブーーーンと携帯のバイブが・・・。

・ ・・・えっ。嫌な予感しかしない。時計を見ても、まだ30分。ちょうど中間くらいなのに・・・。
恐る恐る携帯画面を見ると・・・。「・・・パパ・・・だ・・・。」

まさかっと思って通話ボタンをポチッ。

eiga_k_02.jpg


やばいなっ。なにがあった!?電話口から子ども達の泣き声とか聞こえたし、パパは必死やったし、それ以前に緊急事態って言ってたし・・・。なので、すぐさま

eiga_k_03.jpg

とお大型ショッピングモールを猛ダッシュ!!!
もしや、どちらかがおもらし?パンちゃんまさかのうんち?それとも〜ジュースをこぼして服ビッチャビチャとか??ン〜〜〜今のところ思いつくのはこれくらいか??


息切れ切れに映画館の入り口にたどり着くと遠くに見えたのは

・・・・


・・・・


eiga_k_04.jpg

・・・・あわわ。。。

私「いったいなにがあったん!?!?」と聞くと

eiga_k_05.jpg


えっ?怖い??・・・。ホラーじゃないでしょ。トーマスでしょ?あの男の子が大好きなちょっとドジだけど最後は頑張ってトップハムハット卿になんだかんだで褒められるってオチばっかりのトーマスでしょ・・・。


AD






で、パパの証言をもとに再現するとこう

前編のポップコーン騒ぎとイスバイーン騒ぎが一通り落ち着いたのちは2人とも落ち着きを取り戻し、トーマスをご機嫌で見始めたよう。

eiga_k_06.jpg


ただ時折

eiga_k_07.jpg

まずは真っ暗ななかの突然の大きな音にビビる。

さらにトーマスが崖から落ちるシーンでショックを受ける・・・。

さらに続く大きい音にビビるパンちゃん

eiga_k_08.jpg

でトーマスの窮地にハラハラのコメ太

eiga_k_09.jpg


話は進み、途中からは夜の暗闇のシーンが続いたそう・・・。
その世界観で不安になり、時折来る

eiga_k_07.jpg

でビクっとなりっぱなしだったそう。

さらにとある怒りっぽいキャラクターにトーマスが怒られるシーンが入って

eiga_k_09.jpg


さらにトーマスがそのキャラクターに疑われ

eiga_k_091.jpg

責められ

eiga_k_091.jpg

さらには大きな声で怒鳴られ・・
eiga_k_091.jpg

・・・・・

遂に映画館中に響き渡る声で叫んだそう・・・。

eiga_k_10.jpg


親から見ても繊細で優しくて、怒られ慣れてなくて、人一倍集中して物語にどっぷり入り込むコメ太・・・どうやら限界だったようです。



でそのコメ太の声でなんとか我慢していたパンちゃんの、我慢の糸もプツンときれて

eiga_k_11.jpg

ギャーーーー!もういやーー!!

・ ・・
はい、いきなりのダブル号泣。叫びのハーモニー。あせるパパ。なだめても止まらない叫び

・ ・・・でその数分後

eiga_k_12.jpg

はい、つながりました・・。逃げるように映画館から飛び出して来た。とのこと。。。
いや〜〜まさかの展開でした。2歳4歳でもまだまだこんな大トラブルが起こるものなんですね〜。

あんなに楽しみにしていたトーマス。残り20分ほどを残してギブアップしてしまいました・・・。

いやっ!くれぐれも言っておきますがこのトーマス映画がどうこうっていってる訳ではないので。笑

あくまでウチのコメタパン兄弟が、ビビりで特に怒られるシーンに弱いだけですからっ。パパの証言ではもっと小さい子も、泣きもせずちゃんと見ていたとのことですので安心して下さい。

トーマス好きのお子様をお持ちのご両親はよかったら見に行ってみて下さいね。そしてどのシーンでコメ太&パンちゃんがギブアップしたのか、それも含めて楽しんで来て下さい。笑


いやーーにしても、パパさんおつかれさまでした。
もし私が今回のパパの立場&状況だったら・・・ゾゾゾ。笑


end


似顔絵バナー.png

似顔絵興味のある方はコチラ



AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ

cozreマガジンさんでも、さらなるコメ太とパンちゃんのお話を連載中!

■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD


posted by タムロ at 20:10| Comment(4) | TrackBack(0) | 【育児絵日記】衝撃の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。