2017年02月28日

[育児マンガ]コメ太が突然、犬を飼いたい!と言い出して・・・

こんにちは。「コメタパン育児絵日記」です!

ある時コメ太が急に

犬01.jpg

と言い出した・・。普段、無理を言わない真面目なコメ太の本気めなお願い・・・。でも犬って・・・・。

確かに私自身、犬は大好きだし、実家でも高校の頃から溺愛している柴犬の「ヤマト」は無くてはならない存在だし、街を散歩しているワンちゃんがこっちに寄ってこようものなら、よしよししちゃって「今何歳ですか?」なんて聞いちゃうくらい犬通ではあるけど・・。

何を差し置いても今は・・・・
「君たちのお世話で手がいっぱいなのだよ!!!」


AD







そう!それがいま犬なんて飼ってる場合じゃない1番の理由なのです!
まあ、そんな喉の上の方まで上がって来た言葉をぐっと堪えて

犬02.jpg

・・・そう。実は私、犬アレルギーだったのです。発覚したのはつい去年くらいで・・。まさかでした。10年以上愛犬と1つ屋根の下で暮らしていて、ほおずりなんかもしていたのにね・・・。

そんなこんなで今は犬を飼えるはずも無く、コメ太に丁寧に諭しました。
すると

犬03.jpg

「はあ〜〜〜そっっか〜〜〜。ずっと飼いたいとおもってたのにな〜〜」

なんて独り言を呟き、私も「・・・・」
でもな〜こればっかりはしかたないものな〜。
と思っていた数分後、コメ太のやけに明るい声が

犬04.jpg


「ん???ポチ???」

妄想??

ぬいぐるみ??

ごっこ遊び??



と思っていると部屋のはじっこから、バタバタとはいはいで動くモノが近づいて来て


犬05.jpg


まさかのパンちゃんが犬となってました。
プライドなど一切無く大きい声で「ワン!!!」

手のひらからクッキーを犬食いして嬉しそうなパンちゃんと満足げな飼い主コメ太。
おやつ好きなパンちゃんと、犬を飼いたい願望のコメ太の利害が一致したようです。

ちなみにその後、ポチの背中にコメ太が乗って部屋を散歩していました。

まあ、色々ツッコミ所満載ですが、2人とも楽しそうなので「まっいっか☆」

end

わたしの初連載コラムです!!
nikorienikki.jpg


AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD



2017年02月15日

[育児マンガ]なぜ?最近、謎なコメタパンのヘアカット事情・・・。

こんにちは。「コメタパン育児絵日記」です!

我が家はパパも含めてヘアカットはわたしが担当しているのです。
ただただ私が、髪の毛を切るのが好きなのと、意外にいい感じになるからなのですが、最近謎なことが一点あるのです・・・。


ちなみにまず兄弟でも先に始めるのは長男のコメ太。

禿げる01.jpg


上部分はハサミで形を整え、スキばさみで毛量調節。
さらに裾部分はバリカンで仕上げます。

そう、、、バリカン・・・。最初はびびっていましたがいざ使ってみると便利だし何よりキレイに仕上がる!
説明書通りの単位3mmとか5mmでブイーン。



禿げる02.jpg

すこし動きはするもののこちらも全く同じ手順で同じバリカンのミリ単位で仕上げます。

なのに・・・・・・。

ココで謎なことが発生!!!


ななななんと!!!

禿げる04.jpg



AD






なぜ???

いまだ解明されていない我が家のなぞ・・・。ぜったいハゲない設定にしてるはずなのに・・・
不思議・・・。しかも一度じゃ無く、過去に3回ほどやっちまってますっ。

髪の毛の質なのか、頭の形なのか・・・それともノリノリでバリカンをし過ぎているのか・・・。


なのでいつもヘアカット後にセットしてあげるんだけど

禿げる03.jpg

とまずは、やんや×2とコメ太は全力で褒めるものの

禿げる05.jpg


と「ボクも褒めて」とばかりに問いかけてくるパンちゃん。
その目のキラキラがまぶし過ぎて少しそらしてしまうのです・・。

ごめん・・。


でも・・・まあ・・一週間もすれば目立たなくなるのでいいっか〜と思い込むようにし、
しれっと「おお!パンちゃんもいい感じ♪(前から見たら)」とシャーシャーと言っちゃってる私です。

ごめん・・。

end

わたしの初連載コラムです!!
nikorienikki.jpg


AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD



2017年01月23日

【育児ブログ】飛び交う「遊ばない宣言」とその結末

こんにちは。「コメタパン育児絵日記」です!

コメタパン兄弟も5歳と3歳。
真面目な長男と、口が達者な次男。普段は仲良く遊んでいるのですがふとしたことからトラブルになるのは日常茶飯事。力の差があったり、片方が赤ちゃん!なんて時期の時はすぐに仲裁に入ったり引き離したりとしていましたが、今となればまずは静観。

というかチラ見しながら心の中で実況中継したりして楽しんでいます。

senngenn01.jpg

senngenn02.jpg

おうおう。「ぜったい遊ばない」ときたか〜。
「ムカつく〜」とか言わないで「遊ばないっ!」ってのがまたかわいいな〜。

どうする?パンちゃん??ショックのあまり泣いちゃうのか??

と引き続き様子を見てみると、

senngenn03.jpg


おーーー!まさかの遊ばない返し!
しかもコメ太に勝る、力強くデカイ声!

半泣きでも口だけは負けていないパンちゃんにコメ太も半泣きに。



senngenn04.jpg

で宣言通り、お互いプイッっとしてる2人。

(不謹慎ですがお互いかわいい。にしてもこの落としどころはどこなのか。そして、いつまでプイっが続くのやら・・・)


AD




と思っていたのですが、

senngenn05.jpg


はやっ!!切り替えはやっ!!!

大人としては、謝ったり、仲直りの言葉を交わしたりってのを経てじゃないと、笑い合えないと思いがちですがそうでもなさそうです。明らかに、物で叩いたり、危険なことを相手にした時は謝らせますが、些細なケンカだったら大人が割って入るまでもなく、自分たちで解決しているよう。


にしても


senngenn06.jpg


意思強く、「ぜ〜〜〜〜〜〜ったいに!!!遊ばないから!!!!」とお互い言い合ってたのはなんだったのでしょう。

でも私自身、夫婦間でも些細なことでイライラしたりすると切り替えがへたくそなので、この「華麗なまでに後腐れの無い軽やかな気持ちのスイッチ」見習わなければと思います。


end

わたしの初連載コラムです!!
nikorienikki.jpg


AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD



×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。