2016年09月12日

【育児マンガ】コメタパン兄弟、プールを満喫!

こんにちは。おちょこもちです!

朝晩涼しくなって来て、秋が近づいてきましたね〜。で、「ヤバい!夏が終わる!!」と感じた私は、夏のエピソードを焦りながらマンガに。

夏休み中、我が家は何で乗り切ったかと言うと・・・「プール」!!

自宅プールに市民プールにとプールざんまいでした!

プール01.jpg

弟のパンちゃんは

プール02.jpg

とかなりの慎重派。ちょっと手を離すだけで「おかあしゃん!!」といつも態度の大きいパンちゃんがあふあふっなってて可愛かったです。

で問題はもうひとり。そうコメ太。

こっちはなかなかのチャレンジャータイプ。

プールが好きなのか、泳げるようになりたいのか、浮き輪をそうそうに拒否!

泳げないくせに足の届かないプールに入りたがり、支えてもらってるパパの手を「はなして!」と

プール03.jpg


いや・・。普通に考えて沈むでしょ。。

と私もパパも言うけれど、「いいからはなして!!」の一点張り。

もう全然聞かないので、じゃあ・・・と、パパが手をパッと離すと


・・・・・

・・・・

プール04.jpg


!!!!!わわわっ!!


予想通り、しっかり水中に沈んでいくコメ太。

やはり溺れてるやないか!!と慌てて引き上げると

プール05.jpg


水をたっぷり飲んでオエオエ。だってまた息の止め方すら、教えてないし分かってないからそうなるわな。

(さすがにこれで思い知ったでしょ!危ないし、無理なのが分かったに違いない!)


と思っていると・・・

またも、

プール03.jpg

・・・まったく懲りてない・・・

で仕方ないのでまた手を離すと

プール04.jpg

プール05.jpg







・・・いやもうこれ、何十回と繰り返してました。


折れない心・・・。

でも息の止め方は教えると案外すぐに覚え、途中からは、息を止めて、水中で目をあけられるほどにはなっていました。


でも、このコメ太のチャレンジャー精神が少し心配で。

足のつかないプールにも1人で行こうとしたりするし・・・。
(それに関してはキツメに怒りましたが。)

もう少し慎重になってほしいかも・・と思うのが親心なのです。


で結局、午前10時頃から行って、お昼で帰ってくるつもりが、
プールを出たのが夕方の4時!!!


トータル6時間!!!!


イヤーなんせ、「帰りたくない!!帰りたくない!!」の一点張りで、諦めさせるのが大変でした。


いやはや、子どもの成長を感じつつも、夫婦でぐったりの1日でした。




end






AD




■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪
10414435_845988022140935_9134534698982365740_n.png
Twitterボタン
Twitterブログパーツ


■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村


AD



posted by タムロ at 19:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 【育児絵日記】衝撃の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。