本日もコメ太(4歳長男)とパンちゃん(次男2歳)のたわいなくも、衝撃的な日常の一部をマンガでお送りしますっ!
夕方になりコメタパン兄弟をお風呂に入れようと服を脱がせていると・・・




始めは。
笑。おっぱいのパジャマて。なんじゃそりゃ。ww
なんて思ったけど、衝撃の表現でその言葉が頭から離れなくなって
よくよく考えてみた。
確かにおっぱい側から考えると、あながち間違いじゃない。
パジャマのような、安心感のある存在。
むしろなかなかいい表現ではないか!とすら思ってしまった。
もし、下着会社の広告部の方がこのブログを見てて
さらにキャッチコピーに迷っていたら・・・使っていいですよ〜。
おっぱいのパジャマ。w
スポンサードリンク
ブラジャーなんて4歳の幼稚園児にわざわざ教えるのも気が引けるので
我が家は今後「おっぱいのパジャマ」と命名することにしました。
そうしたら大きい声で言えそう。
「ちょっとそこのおっぱいのパジャマ持ってきて〜」
とか・・・。w
end
AD
■更新情報やメッセージはFacebookページ・ツイッターで♪


Twitterブログパーツ
■cozreマガジンさんでも、さらなるコメ太とパンちゃんのお話を連載中!
■ブログランキング!他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさん★

にほんブログ村
AD
可愛くて面白くて、思い出し笑いしてしまいますw
下着メーカーさーん!是非使って〜w
もうコメ太くん、かわいいなぁ(=´∀`)なんか今日心が疲れたなぁと思ってたけど、ほのぼのしました。