地味に大変だったシリーズ。


も〜。
子供は仕方のないことなのかもだけど、
とにかく待てない。
柵を越えようとするし、
ウロウロするし。
ならんてる途中に座るし、寝転がるし。。
結局、パパが並んでわたし&子供が他の場所で時間潰して、
順番が来たら戻るってのが今のところベスト。
スポンサードリンク
さていよいよラスト!!!


意志疎通が出来ないため、
どれにするか悩む。。。
すでにプラレール博で体力を使い切っているのに、
出口にある、おもちゃ販売コーナーで
追い打ちをかけて、追いかけるのに大変。
まあ子供が喜んでるし、
この為に来たんだからいいんだけど。。。ね( ̄▽ ̄)
にしてもパンちゃん。
いろんなのを指さすし、
所かまわず、いろんなのをどうぞしてくるから、
時間だけが過ぎて、過ぎて・・・。
で結局わたしチョイスでひとつ選んだものの、
・・・・
帰ってきていまいちな様子。。。
あちゃちゃ。。。
そんなこんなで怒涛のプラレール博編はこれでおしまい。
いい経験できました〜。
親子ともに(*´ω`*)
end.
フォローして頂くと新着記事の更新が届きます!よかったら(*´▽`*)

Twitterブログパーツ
ブログランキング参加しています〜☆
他のブロガーさん達の楽しい子育てブログもたくさんあります(*´▽`*)

にほんブログ村
育児絵日記ランキングへ