
本の装丁に関わる、装画のお仕事はずっと目標にしていたものの一つ!
今まで、フリーペーパーや会報誌、特集本などの表紙は経験があったものの、
書店に実際に並ぶような、アマゾンで購入できちゃうような本の表紙は初めて。
なんと言ってもその本の顔である表紙。
私自身、本が好きなこともあり憧れなのでした!
この本は兵庫県西宮にある有名な紅茶の専門店「ムレスナティーハウス」のdavid/ディヴィッドさんが書かれた本。
彼が生み出したオリジナルブレンドの紅茶のフレーバーたちの紹介から始まります。
それらのフレーバーからイメージしたイラストを7作品描きました。
後半にはムレスナティーの秘密やディヴィッドさんのここまできた経験から来る言葉達が綴られています。
そして仕上がったのがこちら。
赤いカバーとそれをめくった後の表紙。
繋がりがあるデザイン。
まず赤のカバーは白の線画のイラスト。

めくるとティファニーブルーをバックに、線画がカラフルなモチーフにかわり、それらが飛び出します。
今回もオイルパステルで描きました。

中面もたくさんイラストを書かせて頂いたのでそれは後半でご紹介させていただきます。
取り急ぎ、私史上最高に素敵な装丁の本が仕上がりました!!!!のご報告でした!
end.